- 中の人1号

2023年蕨フィルの最初の演奏活動は蕨市成年式の式典演奏でした。
この数年のコロナ禍で、式典も規模を縮小していたため演奏もできかったのですが、2年ぶりに式典に参加することができました。
でもまだ歌は歌えないようで、国歌・市歌は黙唱での斉唱でした。
少しずつ日常に戻ってきていると実感できますが、新成人のためにも、早く以前と変わらぬ活動ができるようになりたいですね。
♪ 演奏曲目 ♪
1.ファンファーレ
2.君が代
3.蕨市歌
4.翼をください(部分)

蕨市長の祝辞です
2023年蕨フィルの最初の演奏活動は蕨市成年式の式典演奏でした。
この数年のコロナ禍で、式典も規模を縮小していたため演奏もできかったのですが、2年ぶりに式典に参加することができました。
でもまだ歌は歌えないようで、国歌・市歌は黙唱での斉唱でした。
少しずつ日常に戻ってきていると実感できますが、新成人のためにも、早く以前と変わらぬ活動ができるようになりたいですね。
♪ 演奏曲目 ♪
1.ファンファーレ
2.君が代
3.蕨市歌
4.翼をください(部分)
蕨市長の祝辞です
12月10日は、交流プラザさくらの「クリスマスわくわくコンサート」でした。
今回も、新型コロナ対策で人数を制限してのコンサートとなりました。
蕨フィルも少人数編成のアンサンブルユニットで参加。今回は「クラリネット四重奏」「トランペット三重奏」「サックス四重奏」とパーカッション1名が、入れ替わりで演奏してきました。
なんとかアンコールだけは全ユニットで演奏できたのが嬉しかった♪
お客さんをいっぱいお招きしてフルバンドで演奏できる日がはやく来ますように。
今回は蕨ケーブルビジョン(WINK)さんが取材に来られてたので、画面でお会いできるかもしれませんね。 ご来場いただきありがとうございました!
♪ 演奏曲目 ♪
クラリネット四重奏
1.ハウルの動く城メドレー
2.曲当てクイズ(犬の刑事〈おまわり〉さん)
3.サウンド・オブ・ミュージック メドレー
4.そりすべり
トランペット三重奏
1.赤鼻のトナカイ
2.星に願いを
3.ドラえもん(星野源)
サックス四重奏
1.ザ・クリスマス・ソング
2.崖の上のポニョ
3.津軽海峡冬景色
5.アンパンマンのマーチ
アンコール(全員演奏)
クリスマス・メドレー(ひいらぎかざろう~We Wish You a Merry Christmas~きよしこの夜~ジングルベル)
9月23日~25日まで蕨市中央地区での「生涯学習フェスティバル」が開かれました。
蕨市の秋の文化行事として恒例のフェスティバルも、コロナの影響で3年ぶりの開催。
蕨フィルは、ホール発表の「交流といこいの広場」に参加して演奏を披露しました♪
客席で聴いたくれた方々も楽しんでくれたようで、演奏終了後も「よかったわよ~」「楽しかった!」など、たくさんの声援をいただきました。
なかでも、一番ウケたのが「ジャパニーズ・グラフィティーIV~弾厚作作品集~」!
加山雄三さんの曲をメドレーにしたもので、ヴォーカルも交えて演奏したところ、演奏中に拍手が巻き起こるほど盛り上がりました☺
来年もこうして参加できることを願っています。
♪ 演奏曲目 ♪
1.クラリネット・マーマレード
2.「鎌倉殿の13人」メインテーマ
3.ジャパニーズ・グラフィティーIV~弾厚作作品集~
4.(アンコール)東京ブギウギ