top of page

クリスマスわくわくコンサートのチラシ
クリスマスわくわくコンサート

12月10日は、交流プラザさくらの「クリスマスわくわくコンサート」でした。


今回も、新型コロナ対策で人数を制限してのコンサートとなりました。

蕨フィルも少人数編成のアンサンブルユニットで参加。今回は「クラリネット四重奏」「トランペット三重奏」「サックス四重奏」とパーカッション1名が、入れ替わりで演奏してきました。

なんとかアンコールだけは全ユニットで演奏できたのが嬉しかった♪

お客さんをいっぱいお招きしてフルバンドで演奏できる日がはやく来ますように。

今回は蕨ケーブルビジョン(WINK)さんが取材に来られてたので、画面でお会いできるかもしれませんね。 ご来場いただきありがとうございました!

♪ 演奏曲目 ♪

クラリネット四重奏

1.ハウルの動く城メドレー

2.曲当てクイズ(犬の刑事〈おまわり〉さん)

3.サウンド・オブ・ミュージック メドレー

4.そりすべり


トランペット三重奏

1.赤鼻のトナカイ

2.星に願いを

3.ドラえもん(星野源)


サックス四重奏

1.ザ・クリスマス・ソング

2.崖の上のポニョ

3.津軽海峡冬景色

5.アンパンマンのマーチ


アンコール(全員演奏)

クリスマス・メドレー(ひいらぎかざろう~We Wish You a Merry Christmas~きよしこの夜~ジングルベル)

アンコール演奏クリスマス・メドレー
アンコールは全員で演奏

クラリネット四重奏のメンバー
クラリネット四重奏(蕨Cats)
トランペット三重奏の演奏
トランペット三重奏+パーカッション

サックス四重奏の演奏
サックス四重奏



職員さん手作りのプログラム
今年もステキなプログラムを作ってくださいました


閲覧数:35回0件のコメント

9月23日~25日まで蕨市中央地区での「生涯学習フェスティバル」が開かれました。

蕨市の秋の文化行事として恒例のフェスティバルも、コロナの影響で3年ぶりの開催。

蕨フィルは、ホール発表の「交流といこいの広場」に参加して演奏を披露しました♪

客席で聴いたくれた方々も楽しんでくれたようで、演奏終了後も「よかったわよ~」「楽しかった!」など、たくさんの声援をいただきました。


なかでも、一番ウケたのが「ジャパニーズ・グラフィティーIV~弾厚作作品集~」!

加山雄三さんの曲をメドレーにしたもので、ヴォーカルも交えて演奏したところ、演奏中に拍手が巻き起こるほど盛り上がりました☺

来年もこうして参加できることを願っています。


♪ 演奏曲目 ♪

1.クラリネット・マーマレード

2.「鎌倉殿の13人」メインテーマ

3.ジャパニーズ・グラフィティーIV~弾厚作作品集~

4.(アンコール)東京ブギウギ

別室でリハーサル中
別室でリハーサル中
ステージ袖で待機中
ステージ袖で待機中

閲覧数:107回0件のコメント

本番演奏中の模様
リハーサル風景

蕨市は「わら音(おん)」をスローガンに音楽あふれる街をめざしていますが、その一環として毎年行われる街フェスが「蕨市民音楽祭」。 昨年は残念ながらコロナの影響で中止となってしまいましたが、今年はやや規模を縮小しての開催ができました。

蕨フィルはそのイベントのひとつ「音の架け橋」で、市内の中高生バンドと一緒にジョイントコンサートに出演。 今回は“昭和の曲を取り入れる”ことがテーマだったので、昭和世代が多い蕨フィルはまさにドンピシャ(笑)アロハ姿で会場を盛り上げてきました♪

♪ 演奏曲目 ♪

1.ルパン三世のテーマ

2.マーマーレード・フォー・クラリネット

3.トランペット吹きの子守歌

4.NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」メインテーマ

5.およげ!たいやきくん in Swing

6.アフリカン・シンフォニー


閲覧数:136回0件のコメント
bottom of page