top of page

本番演奏中の模様
リハーサル風景

蕨市は「わら音(おん)」をスローガンに音楽あふれる街をめざしていますが、その一環として毎年行われる街フェスが「蕨市民音楽祭」。 昨年は残念ながらコロナの影響で中止となってしまいましたが、今年はやや規模を縮小しての開催ができました。

蕨フィルはそのイベントのひとつ「音の架け橋」で、市内の中高生バンドと一緒にジョイントコンサートに出演。 今回は“昭和の曲を取り入れる”ことがテーマだったので、昭和世代が多い蕨フィルはまさにドンピシャ(笑)アロハ姿で会場を盛り上げてきました♪

♪ 演奏曲目 ♪

1.ルパン三世のテーマ

2.マーマーレード・フォー・クラリネット

3.トランペット吹きの子守歌

4.NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」メインテーマ

5.およげ!たいやきくん in Swing

6.アフリカン・シンフォニー


閲覧数:172回0件のコメント

演奏会最後の場面

さる5月3日に行われた第30回定期演奏会には、300名を超える多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。

新型コロナウイルス感染症による影響もある中でしたが、なんとか例年通りに演奏会が開催できましたこと、感謝申し上げます。

また、その後につきましても、私たち楽団員や会場スタッフ、来場者の方々を含め、全ての関係者に感染症の罹患は認められませんでした。今回も無事終演できましたことをご報告いたします。


未だ音楽活動にも何かと制約が付きまといますが、アンケート用紙にご記入いただいた皆様のご声援を励みに、今後も活動を続けてまいります。

次の演奏会でも、また皆様にお会いできること楽しみにしています。

ありがとうございました!


〈演奏曲目〉

■第一部

プロローグ・ワン

コンサートマーチ「テイクオフ」

詩のない歌

祝典のための音楽

■第二部

バードランド

ブルー・ボッサ

東京ブギウギ

コンパス・オブ・ユア・ハート

■アンコール

エンドレス・ラブ

聖者の行進

演奏会の様子


閲覧数:173回0件のコメント
  • 中の人1号

更新日:2022年3月29日


第30回定期演奏会チラシ

5月3日(祝)に蕨フィル第30回目の節目となる定期演奏会を開催致します。

今回も懐メロからジブリ映画まで、多彩なプログラムでお届けします!


吹奏楽ファンでなくとも、駆け抜けるようなメロディにくぎ付け間違いなしの「祝典のための音楽」、ジャズフュージョンの名曲「バードランド」、そしてジブリ映画「紅の豚」の魅力がたっぷり詰まった「ポルコ・ロッソ」など、どなたでもお楽しみいただけると思います。


もちろん入場無料(チケット不要)です。

小さなお子さま連れの方でも入場できます。


ご家族お知り合いの方々お誘い合わせのうえ、ぜひ会場まで足をお運びください。 お待ちしております!!


蕨フィルハーモニックウインズ 第30回定期演奏会

■日時■

2022年5月3日(祝) 13:00開場/13:30開演

☆入場料無料☆

■場所■

蕨市民会館コンクレレホール

(JR京浜東北線 蕨駅西口より徒歩10分)


指揮: 花坂 義孝(上野の森ブラス トロンボーン奏者)

後援: 蕨市教育委員会


■曲目■

【第1部】

プロローグ・ワン

コンサートマーチ「テイクオフ」

詩のない歌

祝典のための音楽


【第2部】

バードランド

ブルーボッサ

東京ブギウギ

コンパス オブ ユア ハート

ポルコ・ロッソ


*入場時のチケット不要*

チケットをお持ちでない方も入場できます。どうぞお気軽にお立ち寄りください

閲覧数:673回0件のコメント
bottom of page